1年前は海外のサイトで物を買って個人輸入するなんて想像もしていませんでしたが、1回やってみるとAmazonでポチラッチョするのとほとんど変わらないことを知り、ヨーロッパのサイトを歴訪している、どーもKEN兄です。
僕はチンクのパーツをドイツから良く取り寄せていますが、大抵発注から手元に届くまで長くても2週間くらいでした。
今回2017年12月13日に注文したパーツは翌日にショップの人がDHLに渡しているにも関わらず、動きが全くなく、どうしたんだろうなぁって見守っていたら12月29日のやっとこさドイツを出発しました。
そして年を越して1月7日にやっと日本に到着しました。期間はいつもの2倍以上かかりました。
※日本郵便の追跡サービスより
これは僕の見解ですが、貨物会社に勤めている知り合いからクリスマス時期と年末年始は貨物が増加すると聞いたことがあり、僕の頼んでいる車のパーツはサンタさんのプレゼントやおせち料理の材料と比べたらどうしたって優先順位は低くなり、発送は後回しになります。
12月14日なら巻き込まれることもないかなぁと思っていましたが、読みが甘すぎました。。もう12月に入ったら同じような状況になると考えて良いと思います。なので海外から個人輸入する場合は11月半ばまでに発注をするくらいのスケジュール感が良いのではないかと思います。
とはいえ急ぎで必要な場合もあると思いますが、その時は輸送費を割り増せば、早く受け取ることができるので心配無用です。
しかしサンタさんのプレゼント恐るべし、、、ソリとトナカイで運びきれないプレゼントは外注なんですかね。。サンタさん業界も人手不足か。。
今日も最後までお読み頂きありがとうございます。