ドバイのグルメってなんだろう?と思いながら連日色々探していますが、インド料理店が多くてドバイの地元料理って衰退しちゃったのかなと思っている、どーもKEN兄です。
初日から精力的に活動していたので、泥のように眠り、そのおかげで目覚めスッキリでした。
2日目はゆっくりしたスケジュールにして、ジュメイラ・モスク、巨大噴水ショー、そして世界一のショッピングモールであるドバイモールに行きました。
ゆっくりのスケジュールでしたが、ショッピングモールの規模があまりにも大きく結構歩く距離が長くてなって、結局2日目もドバイをたっぷり満喫しました。
ジュメイラ・モスクでイスラム教の勉強したり、伝統衣装を着ることができますよ
せっかくドバイに来たので、モスクに行ってイスラム教の勉強をすることにしました。
モスクの中を見学できるところが限られており、今回はジュメイラ・モスクに行きました。
朝9:45に受付を開始して、10時から説明が始まりました。
受付が終わってから案内開始までは受付近くの待合場所で待つことになりますが、無料で伝統的なおもてなし料理を頂けます。
アラビックコーヒーを試すこともできますし、デーツを食べることもできます。
ぜひ早めに行って伝統料理を食べてみましょう。
さあ!モスクの中へ!!
モスクに入る前には身を清めるために顔、頭、口、肘、足、鼻の中、耳の裏等、とにかく全身を清めます。
清める時はそれぞれ3回ずつ同じ動作をするそうです。
今回は試しにやりたい人が代表して、全ての動作をやっていました。
モスクへは靴を脱いで、靴下は履いたまま入りました。
ハーフパンツの人や露出の多い服を着ている人は正装が無料で貸し出されます。
また女性は髪を隠さなければならないのでストールが貸し出されました。
半袖は大丈夫でした。
僕は長ズボンと長袖で行ったのですが、正装であるカンドゥーラを着てみたかったので、ツアーが終わった後にお願いして着させてもらいました。
ツアーとは行ってもどこかを回るのではなく、モスクの中でイスラム教の教え、メッカの意味合い、本来イスラム教は寛容さを持った宗教であることなど、普段絶対に聞くことができないことを約1時間聞くことができます。
毎日5回祈りの時間がありますが、自分ができる時間に祈りをすればいいというユルめの縛りしかないということに驚きました。
それ以外にも、祈りに集中できないから男女が別々の場所で祈りをする等、普段なら聞くことができないようなイスラム教に対することを知ることができます。
キリスト教の人たちも結構いたのかもしれませんが、かなり積極的に質問していました。
とても良い勉強になるのでぜひ行くことをお勧めします。
最後に昔のアラブの貴族のテントで貴族気分を味わうこともできます。
ランチは巨大噴水に隣接するタイ料理屋さんでのんびり時間を過ごす
同僚からブルジュハリファのすぐ近くにあるタイ料理屋さんがお勧めだということを聞いていたので、前日にランチの予約をして行って着ました。
この日は12時半に席について、ゆっくり3時間食事をして15時にレストランをでました。食事中に13時と13時半に噴水のショーがあり、迫力満点で3分という短い時間でしたがとっても楽しむことができました。
料理もとっても美味しくて、なおかつボリュームもとってもすごくて、さらにさらにお値段もとってもすごくて。。。
でも旅の食事は好きなように食べようと思っているので今回も来て良かったと思いました。
ちなみにランチをコースで食べて2万でした。ワォ!
予約の時に噴水の横でお願いしますってコメントをして置いたほうが良いですよ!
夜はドレスコードがあるようですが、ランチはありませんでした。
世界一の大きさを誇るドバイモールにお疲れモード
今回の目的はお買い物ではなかったので、ドバイモールにあるスケートリンク、巨大水槽、恐竜の化石を見に行きました。
エミレーツ航空のオフィシャルショップもあります
ドバイモールに来た目的のひとつにエミレーツ航空のオフィシャルショップがありました。
ドバイ空港にもオフィシャルショップはありますが、ゆっくり見たかったのでモールのオフィシャルショップに行きました。
グッズがたくさんあって色々欲しいものはありましたが、使う場面がなさそうだったので1800円のバッグを一つだけ購入しました。
モデルプレーンの種類が豊富なので、モデルプレーンを購入したい方にはお勧めです。
ショップの近くには30分10000円でA380のシミュレータ体験をすることもできます。
事前に予約が必要なので、やってみたい方は予約してから行くと良いと思います。
他のスーパーも探検してみたよ
昨日もスーパーに行きましたが、モール内の大きめのスーパーもせっかくなので見てみました。
イスラム圏らしく、豚肉は別のエリアに分けられていました。
スパムなどの加工肉も含めてエリアを分けて売られているのが興味深かったです。
感想
あっという間に2日間が終わり、かなりグッタリ・・・笑。モール広すぎです。
モールが広いのでゴルフカートがタクシーのように走っています。なかなか色々面白いモールでしたが。
この日はなんと言ってもモスクでイスラム教の色々なことを聞くことができたのが何より良かったです。
あまりイスラム教の教えや疑問を聞く機会がなかったので、とても良い経験になりました。ドバイに来たらぜひモスクに行ってみては如何でしょうか?
今日も最後までお読み頂きありがとうございます。
『ドバイの街』ってどんなとこ?アラビアンな観光スポットをご紹介!【ドバイ1日目】