まだ前編をお読みでない方はこちらもどうぞ!
『フィアット500(チンクエチェント)』の購入を失敗しないための注意点とノウハウ【前編】
納車前の準備として、まずはBMWをできるだけ高く買い取ってもらえる中古車屋さんを探しました。
クルマを持ち込んで3社に見積もりを依頼し、最終的にBig Motorsさんで買い取ってもらいました。
オークションではなく自社販売の販路に力を入れているため、他の中古車屋さんと比べて高く買い取ってもらえるそうです。
次に大切なのが保険の切り替え!
チンクは並行輸入車?だからか年代物のクルマだからか理由は分かりませんが、車検証の型式欄に”フメイ(不明)”と記載されています。
僕の調べた限りでは、加入できる保険会社は、“チューリッヒ”さんか”ソニー損保”さん(他にご存知の方は教えてください)くらいしかありませんでした。
現在加入しているイーデザイン損保さんに確認したところ、加入中の方であれば満期までは車輛登録を切り替えて継続可能とのこと。
しかし満期後は更新ができないので、他の保険会社さんを探してくださいといわれました。
切り替えの保険料の方が安かったため、満期までは車輛登録の切り替えをしてイーデザイン損保さんにお願いすることにしました。
大切なチンクを守るためのボディカバーを準備
ボディカバーについては以前のブログに詳細を書きましたが、クルマが古いため、サイズが合うカバーがなかなか見つかりませんでした。
チンクの状態がとても良かったので、その状態を維持できるようにボディカバーはイイもの仕立てようと考え、アルカディアさんにお願いしました。
待ちに待った納車日
契約してから約1ヶ月ちょっと納車整備でブレーキ周りやエンジン等を入念にチェックしてもらい、晴れて納車となりました。
納車の際は、エアコンの操作方法、エンジンの始動方法、スイッチ類の説明を約10分くらいしてもらい終了・・・。
えっ!?これだけ 笑 と思いましたが説明書もないクルマなのでしゃーないと割り切りました。
もともとシンプルな装備なので、操作方法を迷うことはありませんが、それでもやっぱり知らないことがたくさんあったことを後日知りました。
乗ってわかったこと
まだ乗りはじめて1ヶ月ちょっとですが、オイルが漏れたり、クラクションが飛び出したり 笑、ヒューズ切ったり、色々な問題が発生しているのにクルマってこんなに楽しいんだ!って思えるすごいクルマ。やっぱりチンクに乗ってよかった!!本当にそう思える仲間です。
チンクに乗りたいと思っている方はきっと、故障が心配、運転できるか心配、と色々心配が多いと思います。
クルマは、遅かれ早かれ故障します。それは人間と一緒です。
病気が心配だから旅行に行かない人っていないと思います。
故障が心配だからチンクに乗らない、そんなの本当にもったいない!!
本当にチンクに乗りたいと思っているのなら、ぜひこの楽しい世界に飛び込むためのキーを回してみてください☆
以上、KEN兄(@KEN23_jp)がお伝えしました。
『フィアット500(チンクエチェント)』のシートの根元がへし折れてフルリクライニングの奇跡!? 『フィアット500(チンクエチェント)』のイグニッションコイルをBosch(ボッシュ)ブルーコイルに交換してみた。 『フィアット500(チンクエチェント)』のはじめての車検をやってみた。ユーザー車検はやらなかったの巻 【はじめてのユーザー車検】品川陸運局で車検を通す方法は? 『フィアット500(チンクエチェント)』のマフラーを再塗装してバンテージを巻き直してみた。 【2019年 fcl H4Hi/Lo LEDヘッドライト ファン付きモデル レビュー】フィアット500(チンクエチェント)のヘッドライトをLEDに交換してみた。